Arikiriでございます。 前回、キーパッドの電池交換について追記をしたのですが、その直後、今度はスマートロックそのものの電池切れのアラートが出るようになり、本体操作後にはアラームが鳴るようになりました。 www.amo-italy.com SwitchBot スマートロッ…
こんにちは、Arikiriです。 毎日暑くて、動きたくない気分なんだけど、トラックボールを買い換えたら、スライドデスクと机本体の間に入らなくなってしまったので、机作りました。 www.amo-italy.com トラックボール MX ERGO 机のサイズ 書類が開けない 机を…
またまたお久しぶりでございます。Arikiriでございます。 今、ナポリに来ているんですけど、ブログ書こうと思ってicloudからここ数日の写真をダウンロードしたら、あれ?足りない。。。という状況に。 取り急ぎ、今回やってみた内容を残しておこうと思います…
またまたお久しぶりでございます。Arikiriでございます。 来月海外に行くに当たって、出来るだけ荷物を少なくしようと思っています。 いつも思うんだけど、MacbookProって重い!作業が快適に出来るようにと思って15.6インチを買ったけど、結局ipadで資料を表…
かな~りのお久しぶりでございます。Arikiriでございまず。 先日うん十年ぶりに那覇に行ってきました。 コロナの影響がほぼ無くなって来たものの、相変わらず仕事は忙しく、今日は久し振りに気持ちに余裕が出来て、ずっと続いていた不具合からの脱出を試みま…
こんにちは、Arikiriです。 以前は一日中コーヒーを飲んでいたけど、去年だったかなぁ、午後コーヒーを飲まないとよく眠れることに気付いて、それからコーヒーは目覚めの1杯だけにして、その後はジュース類や水を飲んでいます。 Soda Streamを購入した時にジ…
こんにちは、Arikiriでございまず。 今まで何度かPCの不調を書いてきましたが、ここにきて、どうもUSBのコネクタが全部怪しい?って状況に陥りまして、とうとうPCを買い換えました。 購入までに考えたこと MacBookPro使っておく? どこまで求める? どこで買…
こんにちは、Arikiriです。 ここ最近、家にあるものを減らしたくて、あまり物を買わないようにしてきたのだけど。。。 昨年クリスマス前にツヴィリングのフレッシュ&セーブを購入し、フードロス解消を目指し、ついでに、鮮度や味があまり変わらずに保存でき…
こんにちは、Arikiriです。 私が住んでいる辺りは年末からず~っと晴れが続いていましたけど、今朝起きたら久し振りに雨が降ったらしく道路が濡れていました。しばらくしたら晴れちゃいましたけど。。。 前回ご紹介したフレッシュ&セーブは活用出来ているの…
【追記】 ツヴィリング楽天市場店で扱っていた、ワインシーラーや保存バッグが付いた特別セットは1月7日現在扱いがありません。 こんにちは、Arikiriです。 ご無沙汰しておりました(゚゚)(。。)ペコッ もうじきクリスマス、そしてお正月がやってきますね。 (ツヴ…
お久しぶりです。Arikiriです。 先月は10月1日の法改正前に提出したいという申請があり、多忙な日々を送っていました。 ここにはCanonのA3モノクロレーザープリンターとBrotherのA3インクジェット複合機があるのですが、申請図書のプリントを始めたら、 ・レ…
8月25日(金)に海外から戻って来る際、 「キーパッドタッチFEの電池が切れています。早めに電池交換して下さい。」 とアプリからアラートが何度も送られてきました。(メールでも同じ内容で何度も届きました) 鍵を持ち歩いていたので、自宅に戻って最悪キー…
こんにちは、Arikiriです。 大層ご無沙汰しておりました(゚゚)(。。)ペコッ 私は現在ポーランドに来ているのですが、仕事をしなければならなくなった時用にMacbookProを持参しています。 今回は仕事の連絡も無く、どこに行こうかなぁ?と調べる程度で使用していた…
こんにちは、Arikiriです。 仕事で使用しているデスクトップPCにはBluetoothアダプターを取り付けて、Bluetoothスピーカーを利用しています。いや、していました。。。って状況に陥りまして。゚(゚´Д`゚)゚。 症状 やってみたこと Bluetoothアダプターを交換 ドラ…
こんにちは、Arikiriです。 以前、元旦にテレビが壊れて、その後リセットしたら見られるようになったと書いたのですが、その後は映ったり、映らなかったりで、結局買い換えを決意いたしました。 www.amo-italy.com リセットのその後 リアリティを大画面で楽…
こんにちは、Arikiriです。 先日テレビの映像が映らなくなってリセットした事を書きました。 www.amo-italy.com で、今度はキーボードとトラックボールが動かなくなりました(__;) 実は年末から、ブラックフライデーセールで購入した(その時点では購入後1ヶ…
遅ればせながら、 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 年明け早々元旦に、今まで録りためたドラマを見ていたら、突如テレビが映らなくなりました。 映像は映らないけど、音声は問題ない。でも映像の映らないテレビなんて意味…
こんにちは、Arikiriです。 今の家に引っ越して来てすぐ、クッションフロアだったキッチンの床は桧のフローリングに張り替えました。 以前はオークの無垢フローリングで、冬になるととても冷たく感じるのが気になっていたので、今回は柔らかくて暖かい桧にし…
こんにちは、Arikiriです。 刺繍にハマった頃から右腕が痛くて、PC作業が長くなると一層痛くなって困っていました。 以前から気にはなっていたんだけど、おそらく机の高さが合ってないのだろうと。。。 椅子の高さを調整したりもしたけど、なかなかよくはな…
かな~りのお久しぶりでございます。Arikiriでございまず。 雨続きの夏休みを活用して、デスクトップPCのSSDを換装しました。 このデスクトップPC、既に256GBSSDに換装済なのだけど、ここ最近常に容量一杯一杯で、ヤバいなぁと考えまして、実はAmazon PrimeD…
こんにちは、Arikiriです。 一昨年マキタの草刈機を購入し、春から秋にかけてはほぼ月に1回の草刈り。8月はあまりにも暑くて、草刈りもパス。。。なんてことを繰り返してたんだけど、去年の秋、庭にオルラヤ(オルレア)の種をバラ撒いて、いくつか芽が出て…
かな~りのお久しぶりでございます。Arikiriでございまず。 ローマの青い空が懐かしい。。。いつになったら訪れることが出来るようになるのでしょうか(__;) このコロナ渦の中、ありがたいことに仕事は忙しく、今日は久し振りに気持ちに余裕があってブログ書…
こんにちは、Arikiriです。 (アップルストアより) 2018年8月にdocomoでiPhone8を購入し、なんちゃらサポートが終わる2020年8月にパケットパックを解約(通話の契約はそのまま)して、現在は楽天アンリミットでデータ通信を利用しています。 楽天アンリミッ…
こんにちは、Arikiriです。 2月に仕事で中古住宅の現場調査に行ったら、庭の金柑の木にたくさんの実がついていました。 一緒に現場に行った工務店のオヤジに「金柑の実が欲しい」と訴えたら、「駐車場にするのに切り倒しちゃうから、好きに採っていいけど、…
こんにちは、Arikiriです。 お久しぶりです。気付けば明日はもう3月。。。春が近づいて来ましたね(^^) 気持ちよく晴れていたので、昨年からゴミ袋(写真左の黄色いの)に入れておいた雑草を使って堆肥を作ろうと思い立ちました。 下の写真の黒いのは白子玉ね…
Arikiriでございまず。 無事プライム・ビデオをEchoshow8で見られるようになり、早速キッチンに移動しました。 キッチンでEchoshow8を使う (JPRiDE) JPT1 接続 聞こえ方 まとめ キッチンでEchoshow8を使う リビングにあるテレビの画面はキッチンからでもよく…
Arikiriでございまず。 先日書いたEchoshow8の件を間違って一部上書きしてしまったため書き直しました。これじゃ、備忘録にならない。。。と落ち込み中です>_< Echoshow8でプライム・ビデオが見られない リセットして下さい アレクサアプリ サインアウト ア…
こんにちは(^^)Arikiriでございまず。 昨日はEchoshow8の不具合を修正し、 www.amo-italy.com ipadの不具合も修正!ipadはそのままでも使えていたので、どうでもいいっちゃいいけど、やっぱり心のどこかに「不具合」が引っ掛かって気になって。。。 Appleサ…
こんにちは、Arikiriです。 お久しぶりです。気付けばもう12月。。。全然年末感がない。。。 庭に出るといつも気になる、サクランボと合体しているかのような桑の木。桑の木に罪は無いけど、枯れてきたらやたら汚いし、一層鬱陶しい。 サクランボを残して、…
こんにちは、Arikiriです。 現金なもので、涼しくなった途端に庭いじりを再開して、先日はエルダーフラワーとジンジャーゼラニウムを植え付けました。 www.amo-italy.com 調子にのって、夏に思い付いたキウイも植え付けしようと考えています。 鈴木園芸 苗を…