私のお気に入り備忘録

物忘れがヒドイので、備忘録を兼ねて、お気に入りを紹介します。

【庭づくり】キウイの苗を買いました

こんにちは、Arikiriです。

現金なもので、涼しくなった途端に庭いじりを再開して、先日はエルダーフラワーとジンジャーゼラニウムを植え付けました。

www.amo-italy.com

調子にのって、夏に思い付いたキウイも植え付けしようと考えています。

 

 

鈴木園芸

一昨日、仕事しなきゃ~と思いつつ、気持ちいいお天気に誘われて、千葉県山武郡横芝光町にある鈴木園芸まで、キウイの苗を探しに行って来ました。

www.suzuki-engei.com

f:id:arikiri:20201004162414j:plain

中に入ったら、まずは野菜の苗がたくさん置いてありました。珍しい苗もあって、イタリア料理でよく使われるカーボネロもありました。

野菜の苗も植えたいけど、ウチの庭はカチコチの粘土で、耕すことを考えるとやる気もなくなります(__;)

とりあえずキウイの苗を探しましょう。

f:id:arikiri:20201004162830j:plain

f:id:arikiri:20201004164348j:plain

行く前にネットでも調べたんだけど、ゴールドキウイを植えようと思ってたのに、苗が結構高いので、グリーンでもいいかな?って思っていました。

この鈴木園芸さんでは、グリーンもゴールドも、レッドだって全部同じ1,280円!この値段、ネットではグリーンさえ買えません。

全部同じなので、珍しいレッドキウイを植えることにして、メスはすぐにみつかったんだけど、オスがみつからなくて、お店の方に聞いたら、すぐにみつけてくれました。私はそれを買おうと思ったけど、

「なんか元気ないねぇ、だったら早雄の方がいいかなぁ」と、別の苗を出してくれました。

たしかに、そっちの方がしっかりしてる感じ。よく分かってない私は、念のため「レッドでもこの早雄ってのでいいんですか?」と聞いたら、要するに、花の咲く時期が一致すればいいそうで「レッドは花が早いから、これで大丈夫だよ」と教えてくれました。

棚について相談したら「4m角くらい欲しいよね」と言われ、「そんなに大きいの無理です」と言ったら、「じゃ、せめて4m×2mは欲しいかなぁ」と言われました。が、私が考えてるのは畳1枚分くらい。

「もっと小さい棚じゃダメですか?」と聞いたら、

マメに先を切ってあげないとダメだよねと言われ、

「切らないで放置したらどうなりますか?」と聞いたら、

どんどん大きくなっちゃうよ。そのまま伸びて地面に着いたら、今度はそこからヨコに広がっていって、どうにもならなくなるよ」ですと(゚Д゚)

簡単に実がなると聞いていたけど、それはどんどん大きくなっちゃうってことなんですよね。

ブルーベリーも今が植え時だそうなので、買っちゃおうと思ったけど「50センチくらいの深さの穴を掘らなきゃダメ」と言われ断念。゚(゚´Д`゚)゚。

キウイだけでも大変なのに、そんなに穴掘れそうにない。。。いや~無理でしょ。

 

苗を購入

結局、レッドキウイと早雄の2本を購入しました。

f:id:arikiri:20201004164730j:plain

 

 

庭を耕す

昨夜YouTubeで動画を見ていたら、土作りの動画ありました。

www.youtube.com

これなら、私でも出来るかも。。。というわけで、本日やってみました。

まずは草取り

動画の説明の通り、まずは草を取ります。いつもは草刈機でぶぃーんと刈ってますが、今日は鎌を使います。母親に買ってあげた草取り用のイス?を使うととっても楽です(^^)

f:id:arikiri:20201004165345j:plain

ものの10分くらいでこんなにキレイになりました。

f:id:arikiri:20201004165710j:plain

スコップで土を掘り返す

ウチには鍬がないので、買わなきゃダメだなぁ。。。って思っていたけど、この動画では、まずスコップで掘り返せと。スコップならあります!というわけで掘り返しました。

f:id:arikiri:20201004165759j:plain

土作り

ここからが問題です。腐葉土を入れて鍬で混ぜろと。。。が、鍬はない。買いに行こうと思ったけど、行く気にならず、明日はどうせ出掛けなくちゃいけないので「明日でいいや」って途中で投げ出したものの、このまま放置して、またやり直しになるのもイヤだなぁ。。。と思ってたら、友人から耕すための道具を借りていたことを思い出しました。

これ、農具でも工具でもなく、山具です。名前は聞いたけど、忘れてしまいました^_^;実際使ってみたら、かなり重くて、片手だとちょっとキツイ。ひとまず、固まってる土を崩すところまで、この山具にお世話になりました。

f:id:arikiri:20201004170333j:plain

腐葉土は家にあったものを使います。これで足りるのか分からないけど、何もしないよりはきっといいに違いない。

f:id:arikiri:20201004170500j:plain

これをスコップで混ぜ混ぜしたら、結構いい感じです。

f:id:arikiri:20201004170547j:plain

動画では「菌の黒汁」(鈴木園芸にも置いてありました)なるものを撒いていたけど、ウチにはないのでHB-101の1000倍溶液を撒いてみようと思います。このHB-101って、天然成分の植物活力剤で、これ使うと色々な植物がやたら元気になります。

f:id:arikiri:20201004170841j:plain

買うときはちょっと高いと思うけど、1000倍に薄めて使うので、かなり使えます。HB-101を撒くと、なぜかダンゴムシが白くなって死んでしまいます。害虫にも効果があるとは聞いていたけど。。。

ヤサキ 菌の黒汁 500ml

ヤサキ 菌の黒汁 500ml

  • メディア: Tools & Hardware
 

HB-101を撒いて、今日の作業は終わり(^^)

f:id:arikiri:20201004171339j:plain

 

まとめ

もっとカチンコチンの土をイメージしてたけど、実際やってみたら、それほどじゃなかった。が、色々な根っこが出るわ、出るわ。ビックリ。。。

夏前に切り倒した木の切り株が近くにあるから仕方ないんだろうけど、他にも細かい根っこがたくさんあったので、目につくものは避けておきました。

明日出掛けたら、今度こそ鍬を買おう!と心に決めております。

キウイは上手くいけば来年の今ごろ収穫出来るかもしれないので、しっかり土作りをして、さっさと植えようと思います。棚を作ろうと思ってはいるけど、最初はひとまず支柱を立てて誘引しつつ、どんな棚を作るか考えようと思います。

 

では、また(^_^)/~

 

大好きなイタリアに行くために陸マイラー稼業もやってます。
よろしければ、こちらもどうぞ(^^)

arikiri.hatenablog.com

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ
にほんブログ村