私のお気に入り備忘録

物忘れがヒドイので、備忘録を兼ねて、お気に入りを紹介します。

今日はテレビ関係?ネットワーク関係?のお片付け

こんにちは(^^)

 

自宅にある古~いDVDレコーダーをネットワークにつないで使っていたのだけど、ネットワークを色々いじっている内に、テレビ周辺の有線ネットワークが使えなくなり、有線でしかネットワークに接続出来ないDVDレコーダーを使わなくなってしまいました。 

DVDレコーダーをネットワーク接続しているのはコレ、いや、コレよりもっと前のHDMIコンバータがない頃の【SlingBox350】です。古いけど、接続さえすれば使えるはず…

51JafHmireL.jpg

 

現在は新型の【SlingBoxM1】が販売されています。www.slingbox.jp

 

 

無線LANルーター買い換え

以前使っていた無線LANルーターはコレで、同梱のイーサネットコンバータ AtermWL300NE-AG をTVのところに設置し、TVとハブを有線接続し、SlingBoxと後から購入したBDレコーダーを接続していました。

f:id:arikiri:20180820160431p:plain

 

新しく無線LANルーターを買い換えた時に、イーサネットコンバータを設定し直すのが面倒で、今まで放置していました。

現在利用している無線LANルーターはTP-LINKのArcher C9です。

 

この無線LANルーターは電波が強いというので購入したのだけど、どうしてもお風呂が弱いので、無線LANルーターと同じTP-LINKの中継器RE350を購入・設置していました。

AC1200 Wrless Range Extender

AC1200 Wrless Range Extender

 

 

が、一向に電波状況は改善せず、そのまま放置していたのだけど、先日Wi-Fiに接続出来なくなり、無線LANルーターをメーカーでチェックしてもらったら、新品が届いたので、再設定をして、Wi-Fiは快調に使えています。

www.amo-italy.com

www.amo-italy.com

 

有線LANの復活

新しい無線LANルーターに交換した際、お風呂でも問題なくWi-Fiが使えるので、中継器は使用していませんでした。

当初は、イーサネットコンバータ(AtermWL300NE-AG)を利用して有線接続を復活するつもりだったけど、よく考えたら、中継器RE350も有線接続出来ることを思いだし、今日ようやく復活作業を始めました。

中継器RE350の設定

  1. RE350をC9近くのコンセントに差し、全てのランプが点灯するまで待つ。
  2. iphoneにTP-LINKの【Tether】アプリをインストールする。
  3. 全てのランプが点灯したら、iPhoneの設定-Wi-Fiで無線LANルーターのSSIDにExtenderが入っているSSIDをみつけて接続。
  4. iphoneのTetherを起動し、RE350の設定をする。

中継器RE350の設置

  1. RE350をコンセントから抜き、テレビの近くのコンセントに差し、全部のランプが点灯するのを待つ。
  2. RE350上部のイーサネット端子とハブをケーブルで結ぶ。
  3. ハブにはTVとBDレコーダー、SlingBoxからのイーサネットケーブルを接続する。

接続結果を確認

BDレコーダーはWi-Fiで接続していたので、ネットワーク設定を開いて、有線LANの接続に変更し、iPhoneのMedia Accessアプリから接続出来るかを確認し、問題なければ完了。

 

今日の成果

  • DVDレコーダーの映像をPCで見ることが出来た。
  • 使っていなかった中継器RE350を活用出来た。
  • 使っていなかったイーサネットコンバータ(AtermWL300NE-AG)を片付ける事が出来た。
  • 使っていなかったのに電源だけ接続してあったPLANEXのマルチポケットルータ(MZX-MF300N)を片付ける事ができた。

便利になって、使ってもいない機器を外し、無駄に使っていた電気代もかからなくなりました。もっと早くやればよかった…

 

では、また(^^)

 

 

大好きなイタリアに行くために陸マイラー稼業もやってます。
よろしければ、こちらもどうぞ(^^)

arikiri.hatenablog.com

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ
にほんブログ村 

 


  

fitsフィッツケース

トランクルーム