私のお気に入り備忘録

物忘れがヒドイので、備忘録を兼ねて、お気に入りを紹介します。

靴の選び方とか足の形とか…

こんにちは、ご無沙汰していました。Arikiriです。

f:id:arikiri:20180421145312j:plain

 

唐突ですが、みなさんはどうやって靴を選んでいますか?

デザイン?履きやすさ?

 

  

私はデザイン最優先で靴を選んできたのだけど、何年か前に【右足中足骨基部】(足の甲の骨)を骨折して、半年近くヒールを履かないでいて、しばらくぶりに履いてみたら、もう足が痛くて履いていられないんです。ホント、我慢も出来ないくらい痛くなっちゃう。

しばらくしたら慣れるかな?って思ったけど、そんなこともなく、今では、よほどのことがなければヒールは履かなくなってしまいました。

どうするんだ?靴大好きで何十足も持ってるってのに…(__;)

 

スキーブーツ

以前、スキーに夢中になっていた頃、どうしても足に合うブーツがなくて、ショップでチューニングしてもらったラングのブーツが手放せなくなりました。

チューニングの前に、足形を調べてもらうのだけど、私はかかとがすごく細くて、後に出てるので、合うブーツがみつからないと言われました。

 

ブルーノ・マリ

何年か前、ブルーノ・マリの売り場で、シュー・フィッターのおじさんに、

「あなたに合う靴は、この売り場には1足しかない」と言われ、おじさんが選んでくれたパンプスを履いたら、痛いところも緩いところもなく、ヒールが10cm位あるのに、走れるくらいピッタリでした。でも、そのパンプスのデザインが好みではなくて、結局買いませんでした。

その時、シュー・フィッターのおじさんに、

「あなたのかかとはとても細いから、合う靴はなかなかみつからないでしょう。日本にはそういう足の人は少ないから、イタリアに行って靴を買ってきなさい」

って言われ、

「イタリアなら喜んで行ってきます(^^)」と心の中で思っちゃいました^_^;

 

でも、その後何度か、イタリアで靴を買いましたが、ぴったりの靴には巡り会えず…旅先で足が痛いのは当たり前、少しでも楽な靴を履こうと、冬はムートンのブーツを履いていくようになりました。

 

GEOXのショートブーツ

その後、ローマでGEOXのショートブーツを買ったら、微妙に緩い…でも、痛くないからいいや~って思っていました。

その翌年、ローマの蚤の市で靴の中敷き(インソール)をみつけ、そのブーツに入れたら、足が締め付けられるような感じがして、「中敷き入れない方がいいかな?」と思ったけど、どこかが当たって痛いということはないので、そのまま履いていました。

 

これが蚤の市で購入したペダックのインソールです。足の親指がヒドイ巻き爪なので、つま先のある中敷きを入れると、痛くなりそうで怖いのだけど、これなら、つま先がないから大丈夫かな?って思いました。

 

以前はこれ、もっと高価だったけど、いつの間にかこの程度の金額で購入出来るようになっていました。これなら、なにも蚤の市で買う必要はないですね。

翌シーズン、またそのブーツを履いてイタリアに行き、毎日20,000歩くらい歩いたのに、足が全然痛くならないことに気付きました。疲れないので、どこまででも歩いて行けそう(^^)

 

その靴、痛くないですか?――あなたにぴったりな靴の見つけ方

なかなか合う靴がないので、こんな本も買って読んでみたら、緩い靴が快適なわけじゃなくて、ちょっとキツイと感じるくらいぴったりな靴が快適な靴だと書いてありました。

まさしく、私のGEOXのショートブーツです。チューニングしたスキーブーツと一緒で、もう他の靴は履けないかも…

 

 

スニーカー

スニーカーならそれほど季節を意識しないでも履けるかな?と、これまたイタリアで買ってみたけど、これも今一つ…でも、そんなに痛かった記憶はなくて、先日クアラルンプールに行った時に履いて行ったら、靴下がずるずる脱げて、あっという間にかかとが靴擦れ…気がついたら、小指の爪が薬指に刺さっていたらしく、血が出てる…もうメチャクチャでした。

とりあえずバンドエイドを貼って、靴下を買い換えてみたけど、結局どんどん痛くなってしまい、サンダルを買って履き替えました。

ところが、サンダルを履いたら、今度は疲れがひどいことに気付きました。

でも、もう履いて行ったスニーカーを履く気にはなれず、捨ててしまい、サンダルで日本に帰り、そのまま宮古島~クアラルンプールに行って帰りました。

靴擦れにならない靴を選ぶのが一番だけど、もし靴擦れになったら、バンドエイドのキズパワーパッドがいいです。ある程度のクッション性もあるし、水ぶくれが潰れてヒドイ状態でも、2日目にはほとんど治っていて驚きました。

 ちょっと高いけど、効果は絶大!

靴の選び方

試し履きをして買うのは当たり前だと思うけれど、結局、欲しい靴を試すので、足に合っている気になって買ってしまっていたのだと思います。

 

ブルーノ・マリのシュー・フィッターのおじさんのような人がどこにでもいてくれればいいけど、今までそのおじさん以外に会ったことないし。

 

じゃ、どうすりゃいいのか?って考えたら、

試し履きの時は、出来るだけ長く履いて、歩き回る。他の靴を選ぶ時も、その靴をはき続けるとか。

上で紹介した本にも、試し履きの仕方が色々載っていて、つま先立ちしてみる…なんてのもあります。やったら売り場の人ににらまれそうだけど、そんなことで文句を言うような店では買うな!と書いてあります。

 

それでも、部分的に痛いところとか、微妙に緩いとか、問題があれば、自分でインソール等を使ってチューニングするのがいいのかも。

 

新しいスニーカー

来月イタリアに行くために、新しいスニーカーを購入しました。

とにかく足が痛くならなくて、たくさん歩けるように…と考えて購入したのがコレです。

購入する前に、何度も試し履きをして、サイズ違いも履いてみて、結果として、コレに決めたのだけど、まだ長距離を歩いていないので、よく分かりません。

履いた感じは、ピッタリフィットするけど、指は自由、だけど、かかとはちょっと動いちゃうかなぁ…でも、靴擦れでボロボロになることはなさそうなので、コレを履いてイタリアに行こうと思っています。

 

帰ってきたら、結果報告しますね。

では、また。

 

大好きなイタリアに行くために陸マイラー稼業もやってます。
よろしければ、こちらもどうぞ(^^)

arikiri.hatenablog.com

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ
にほんブログ村  

 

fitsフィッツケーストランクルーム